- HOME
- 診療案内
内科
日本内科学会認定の総合内科専門医が診療を担当します。日本肝臓学会認定 肝臓専門医が診察します。糖尿病や高血圧症、高コレステロール血症、高尿酸血症、慢性腎臓病などの疾患をお持ちの患者さんは、糖質、塩分、タンパク質の制限など、食事の改善が必要です。そのため、当クリニックでは、月に2、3回程度栄養士が食事内容の確認と改善のアドバイスをおこなっています。
食事に関しては、料理が好きな人や苦手な人などで方法も変わってくると思います。そのことから、低タンパクごはんや低カロリー弁当、栄養成分が調整された食材の宅配サービスなど、患者さんに合わせて取り入れやすい方法でご提案しています。
消化器内科
日本肝臓学会認定 肝臓専門医が診察します。消化器内科には、胃痛、ピロリ菌の除菌治療やその後の内視鏡検査、肝機能障害検査、B型・C型肝炎の定期的な採血とエコー検査など、さまざまな目的で来院される方がいます。
検査には、画像からたくさんの情報が得られるため、画像強調機能を搭載した内視鏡システムを導入。病変の見逃しをなくしつつ、患者さんへの体の負担を少なくする機器を選定しています。
呼吸器内科
呼吸器内科には、感冒症状に伴う風邪の患者さんが多いです。特徴としては慢性的に長引く咳、ぜいぜいと音がする喘鳴(ぜんめい)、息切れなどの症状です。そのほか、感染症や喘息などの疾患や睡眠時無呼吸症候群の検査と管理にも対応しています。また、肺がんが疑われる場合はレントゲンで診断した上で、CT検査が可能な施設にご紹介します。
禁煙外来もおこなっています。治療には2種類のお薬を使いますが、心電図やレントゲン、肺活量などの肺機能検査をした上で、どちらのお薬が良いか決定していきます。2週間ごとに来院していただき、計8週間後に、治療が滞りなくおこなわれているか確認いたします。なお、初回は予約制になっておりますので、ご予約の上お越しください。
循環器内科
循環器内科には、高血圧症や不整脈、心房細動などの疾患や「どきどきする」などといった動悸を訴える方のご相談をお伺いします。特にご年配の方が多く、最近ではご年配の方による心不全が増えています、そのため、心電図やレントゲン、24時間心電図、血液検査などによって、症状を見逃さないように努めています。また、必要に応じて連携先の病院へご紹介いたします。
検診・予防接種について
当クリニックでは特定健診や企業健診をおこなっています。そのほか、横浜市の肺がん、大腸がん、前立腺、胃がん検診にも対応しています。
予防接種として、インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹などの各種ワクチンや小児の定期接種も取り扱っています。健診や予防接種ともに予約制ですので、詳しくはお問い合わせください。